イベント情報

2025.09.25

塩谷町農あるくらし体験ツアー【受付終了】

この度は、本ツアーへのご参加を検討していただきありがとうございます。
満員御礼につき、お申込み受付を締め切らせていただきます。

田園風景が広がる塩谷町で五感を使ってデジタルデトックスをしながら、ココロとカラダを癒してみませんか。 新鮮な食べ物、笑顔あふれる人々の温もり、パワスポ神社があなたを待っています。

詳細情報

■塩谷町農あるくらし体験ツアー  “おいしさで満たされるとちぎの農村のリアルを巡る旅”
■日時:2025年11月1日(土)8:30~16:00予定 
■体験場所:塩谷町内
■参加費:2,000円/1人
■集合場所:①JR矢板駅(8:30集合  栃木県矢板市扇町1丁目1)もしくは②塩谷町役場(9:00集合 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3)のどちらか
■定員:10名程度 ※応募人数に達し次第締め切らせていただきます

■プログラム内容
★さつまいも掘り
★みんなでピッツァづくり
★パワースポット神社で地元の人々と交流
■主催:塩谷町企画調整課・産業振興課

■こんな方におすすめ!
・平日は仕事,休日は農業をしたい方
・おいしい農産物を食べたい方
・農村での暮らしをイメージしたい方
・食と農に興味がある方
・農村に暮らしている方とつながりたい方

注意事項

■小雨天決行となりますが、悪天の場合には中止となります。
■集合場所について、「電車を利用される場合には①JR矢板駅(8:30集合)」、「車でお越しの際には②塩谷町役場(9:00集合)」となります。
■当日は、町の公用車に同乗していただき一緒に行動していただきます。
■チャイルドシートおよびジュニアシートについては、ご用意することはできません。
■食物アレルギーがある場合には、申し込みの際に記入をお願いいたします。 
■農業体験をするため、お飲み物はご持参ください。
■参加費の支払いは当日現金にてお預かりいたしますので、お釣りの無いようにご協力をお願いいたします。

さつまいも掘り体験農家の紹介

【「ベジタブルストーリー」  鈴木雄太さん】
令和5年度から令和6年度まで塩谷町地域おこし協力隊の有機農業PR及び販売促進業務として活動していました。
令和7年度よりナスや春菊などを中心に、多品目の野菜の栽培をしています。
野菜たちの物語を伝えていこうという想いからベジタブルストーリーと命名しています。

ピッツァづくり体験農家の紹介

【農家民泊「結」】
塩谷町で農業体験や田舎体験、宿泊が行えるスポットです。
土地を大切にしながら、お米や多品目の野菜を栽培しています。

パワースポット神社の紹介

【岩戸別神社】
塩谷町にある岩戸別神社には武運開運の神「天手力雄命」が宿り、古来崇敬の誠を県外から訪れて捧げる人もいるくらいの神威高い神です。
町指定の天然記念物があり、パワースポットとしても有名です。
四季折々の草花を見ることができます。